2025-06

草花

アガパンサスが咲きました

庭のアガパンサスが咲きました。近畿地方は27日に最速の梅雨明けとなりました。初夏に涼しげな花を咲かせるアガパンサス。涼し...
花木

クチナシが咲きました

くちなしが咲きました。雨に濡れる花弁は、梅雨時の季節にあいます。クチナシは梅雨どきに大型で純白の6弁花を咲かせて強い香り...
季節

舞鶴自然文化園に行きました

舞鶴自然文化園にあじさいを見にいきました。雨が会うこともなく撮影を楽しみました。
季節

神戸市立森林植物園に行きました

森林植物園は新緑が美しく、すがすがしいです。長谷池には睡蓮が咲いていました。もちろんあじさいも。こあじさいという品種だそ...
花木

あじさいが咲き始めました

関西は11日に梅雨しました。庭のあじさいも咲き始めました。あじさいは雨に似合いますね。アジサイは、紫陽花とも書かれ、梅雨...
草花

胡蝶蘭が咲いています

家にある鉢植えの胡蝶今を今を盛りと咲いています。10年以上も前に貰ったものですが、未だに毎年咲きます。蘭は、日本やアメリ...